5巻以内で完結するおすすめの漫画を紹介する
今回は、五巻以内で完結する面白い漫画をご紹介していきたいと思います。
比較的短い巻数で完結する漫画ばかりなので、普段漫画はあまり読まないという方にとっても読みやすく、ハマりやすい作品ばかりになりました。
40位 pet リマスター・エディション 全5巻
誰しもがその精神に持つ「ヤマ」と「タニ」に自在に進入できる通称「潰し屋」達が主人公のサスペンス。
39位 GENTE〜リストランテの人々〜 全3巻
ロレンツォは、リストランテのオープンを控えたオーナー。妻のオルガの過労による入院がきっかけで、彼女の好みである「老眼鏡紳士」を条件にスタッフを雇う事を決める。そのリストランテに集う人々の物語。
38位 COPPERS(カッパーズ) 全2巻
マンハッタンの北、スタジアムで有名なブロンクスにあるNYPD(ニューヨーク市警)51分署。タフな街、タフな男たちの昼と夜…。オノ・ナツメがデビュー前に描きおろした伝説の同人本「NYPDシリーズ」の世界を継承した、まったく新しい物語がはじまる。
37位 スマグラー(SMUGGLER) 全1巻
フリーター・砧(きぬ た)は多額の借金返済のため、高利貸しから斡旋 された高額アルバイトに身を投じる。それは違法 なブツばかりを扱う「運送屋=スマグラー」だった。
36位 ハッピーエンド 全1巻
主人公、マンガ家・ショーコ。その親友・アキラ。元同僚のマリエ。そして引きこもり男のケンジ。4人の登場人物が織り成す“青春の悪アガキ”。
35位 星を継ぐもの 全4巻

星を継ぐもの コミック 1-4巻 セット (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
- 作者: 星野之宣
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2012/10/12
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
月面で真紅の宇宙服を着た人間の遺骸が発見された。この人物は何者なのか?地球規模のプロジェクトが組織され、数少ない所持品を元にあらゆる学問を通じて分析が始まるのだが…。
34位 マンホール 全3巻
夕暮れの商店街で全裸の男が怪死を遂げた。その死体から謎の寄生虫が検出された…。
33位 Glaucos(グロコス) 全4巻
激闘の舞台は海へ!
もう1m記録を伸ばせばその分、再び息ができる海面までが遠くなる!
ただ一息でどこまで深く潜れるかを競うフリー・ダイビング。
その死に直結した恐怖のバトル世界に「伝説の海の子」が登場する!
32位 海獣の子供 全5巻
海にほど近い、とある田舎町の夏休み。中学生の安海琉花はハンドボール部の友人をケガさせてしまい、顧問から「夏休みの間部活へ来なくていい」と言われてしまう。ぽっかりと時間を持て余すことになった琉花は、ふと東京の海を見ようと思い立ち、電車に乗り込むが…。
31位 レベルE 全3巻
高校進学に伴って山形で一人暮らしを始めることになった筒井雪隆は、引っ越したその日に自分より先に自分の部屋で勝手に生活している記憶喪失の宇宙人を自称する男に出会う。追い出そうとする雪隆だが、男に言いくるめられ、結局彼を同居させた上、宇宙人であることも認めざるを得なくなってしまう。落ち着く間もなく雪隆の周りに男をめぐって、人間の宇宙人研究機関員、宇宙からやって来た男を王子と呼ぶ護衛達、さらには山形周辺を縄張りとする好戦的な宇宙戦闘民族ディスクン星人まで動き出し、風雲急を告げ始める。しかし雪隆達の不安をよそに、当の本人は全く緊迫感無く悠々とショッピングを楽しんでいた。
30位 シュナの旅 全1巻
作物の育たない貧しい国の王子シュナは、大地に豊饒をもたらすという「金色の種」を求め、西へと旅に出る。
つらい旅の途中、人間を売り買いする町で商品として売られている姉妹と出会う。彼女らを助けた後、ひとりでたどり着いた「神人の土地」で、金色の種を見つけるが…。
29位 七夕の国 全4巻
南丸洋二は念じるだけで紙に小さな穴を空けられる特殊な能力を持っていた。ある日頭が半分えぐり取られるという殺人事件が発生。
洋二は死体を見て自分と同じ能力者の存在を知るのであった
28位 ABARA(アバラ) 全2巻
その塊はあまりにも古くから そこに存在したために殆どの人々が 地形の一部だと信じていた。
どんな仕掛けがあるかなど 知っている者はいない。
人工物なのか自然物なのかもわからない巨大な廟のある世界。
そこに突如現れた、ヒトの目では捉えられない速度で人間を食らい殺戮する、白い異形。
養殖場従業員、駆動電次は黒ガウナに変身して怪異に立ち向かう。
27位 遥かな町へ 全1巻
中年サラリーマンの主人公が、突然14歳の頃にタイムスリップする。失われた故郷を懐かしみ、忘れかけていた過去に問いかける。母は本当に幸せだったのだろうか。その鍵を握る父はなぜ突然失踪したのか。そして、祖母の口から語られる二人の過去を知ることで、その答えを探しはじめる。
26位 路地恋花 全4巻
京都のある長屋に住む職人たちの恋愛を描いたオムニバス形式の恋愛漫画。
25位 この世界の片隅に 全3巻

この世界の片隅に コミック 全3巻完結セット (アクションコミックス)
- 作者: こうの史代
- 出版社/メーカー: 双葉社
- 発売日: 2009/04/28
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
戦中の広島、浦野すずは軍都、呉へと嫁ぐ…。新しい街、新しい人、新しい人生。築き築かれ、壊し壊され、それでも重なっていくいとおしき日々…。
24位 ヘウレーカ(HEUREKA) 全1巻
紀元前3世紀後半、共和政ローマ時代のシチリア島の中心都市シラクサが舞台。スパルタ人のダミッポスは故郷の政治的混乱から逃れシラクサに流れ着く。そこでローマ人だがこの上なくシラクサを愛する女性、クラウディアと出会う。しかし、時はローマ対カルタゴの第二次ポエニ戦争の真っ只中であり、シラクサは非常に重大な選択に迫られていた。シラクサが親ローマ派と親カルタゴ派で分裂する中、カルタゴのハンニバルの下に亡命していた反ローマ最強硬派のエピキュデス将軍が帰還し、クーデターにより親ローマ派の排除に成功、ローマとの長年の同盟を破棄し、カルタゴ陣営に加わった。
23位 ΠΛΑΝΗΤΕΣ(プラネテス) 全4巻
時代は2070年代。人類は宇宙開発を進め、月面でのヘリウム3の採掘など、資源開発が商業規模で行われている。火星には実験居住施設もあり、木星・土星への有人探査計画も進んでいる。毎日、地上と宇宙とを結ぶ高々度旅客機は軌道上と宇宙とを往復し、宇宙ステーションや月面には多くの人たちが生活し、様々な仕事をしている。しかし、長い宇宙開発の歴史の影で生まれたスペースデブリ(宇宙空間のゴミ。廃棄された人工衛星や、ロケットの残骸など)は軌道上にあふれ、実際にたびたび旅客機と衝突事故を起こすなど、社会問題となっていた。
主人公のハチマキは宇宙で働くサラリーマン。主な仕事は宇宙のゴミ「デブリ」の回収作業。
22位 僕らはみんな生きている 全4巻

僕らはみんな生きている コミック 全4巻完結セット (ビッグコミックス)
- 作者: 一色伸幸
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1993/04/01
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
高橋は日本の一流建設会社に勤めるサラリーマン。ある日ODAによる建設プロジェクトの仕事で、西南アジアの発展途上国・タルキスタン(架空の国)に出張を命じられる。しかし現地でパスポートを紛失し、なかなか日本に帰れずやきもきしてる間に内戦が始まり。
21位 雪の峠・剣の舞 全1巻
『雪の峠』
関ヶ原の戦い後、出羽国に移封された佐竹家。新しい城を築くための場所をめぐり、近習頭・渋江内膳の提案に重臣たちが異を唱えた。その裏には、関ヶ原で東西どちらにつくかを判断した時からの確執があった…。
『剣の舞』
剣豪・疋田文五郎のもとを訪れた一人の少女。剣の修業を申し入れてきた彼女の目的は、自らの村や家族を蹂躙した侍たちへの、仇討ちであった。短期間ながら上達した少女は、ついに実戦の舞台に立つのだった…。
20位 神々の山嶺 全5巻
クライマー兼カメラマンである深町は、ネパールのカトマンドゥで偶然古いカメラを発見する。そのカメラをめぐり、世界の登山史上に残る大きな謎を、そして前人未到の「エベレスト南西壁冬期無酸素単独登頂」に挑む羽生丈二という単独登山家を追いかけることになる。
19位 ミスミソウ 全3巻
父親の仕事の都合で東京の学校から大津馬中学校に転校して来た野咲春花は、クラスメイトからの壮絶なイジメに遭っていた。春花は家族に心配を掛けまいとイジメに遭っていることを隠し、中学校卒業までの残り2ヶ月間を必死に耐えようとするが、春花へのイジメは悪化の一途を辿るばかり。そんなある日、ある事件が。
18位 攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL 全3巻
西暦2029年。通信ネットワークに覆われ、膨大な情報が世界を駆け巡っている超高度情報化社会。しかし国家や民族、そして犯罪は依然として存在していた。より複雑化していく犯罪に対抗すべく結成された特殊部隊…公安9課に所属するその組織の名は、攻殻機動隊と呼ばれた。
17位 ピース オブ ケイク 全5巻
a piece of cake…お茶の子さいさい、朝飯前、簡単なこと――梅宮志乃は惰性で付き合っていた彼氏と別れ、心機一転、仕事を辞め、引越もする。アパートの隣人でバイト先の店長・菅原京志郎にだんだんと心惹かれる志乃。しかし京志郎には同棲中の恋人・成田あかりがいて。
16位 Wet Moon(ウェット・ムーン) 全3巻

Wet Moon コミック 1-3巻セット (ビームコミックス)
- 作者: カネコアツシ
- 出版社/メーカー: エンターブレイン
- 発売日: 2013/10/25
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
60年代。歓楽街。熱に浮かれるダンスのリズム。“傷”を負った男は、その女を、追う。さあ、狂え。月下の者たちよ。
15位 Danza(ダンツァ) 全1巻
父親と息子、兄と弟、上司と部下、そして仕事の相棒。男同士の関係は複雑で、時に単純。男の絆を情緒豊かに描いた、オノ・ナツメ初の短編集! それぞれに。どれもみな。北イタリア、日本、ボストン、ニューヨーク…微かに繋がる6都市6篇のショートストーリー。
14位 NOiSE(ノイズ) 全1巻
この作品の時代背景は『BLAME!』の数千年前であり、二つの作品世界は完全に繋がっている。
13位 リバーズ・エッジ 全1巻
ごく普通の女子高生である若草ハルナは、元彼氏の観音崎にいじめられている山田一郎という同級生を助けたことをきっかけに、彼から秘密を打ち明けられる。
12位 さよならソルシエ 全2巻
![さよならソルシエ 全2巻コミックセット (フラワーコミックスアルファ) [コミック] by 穂積 [コミック] by 穂積 [コミック] [Jan 01,... さよならソルシエ 全2巻コミックセット (フラワーコミックスアルファ) [コミック] by 穂積 [コミック] by 穂積 [コミック] [Jan 01,...](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51pVMwLn%2BeL._SL160_.jpg)
さよならソルシエ 全2巻コミックセット (フラワーコミックスアルファ) [コミック] by 穂積 [コミック] by 穂積 [コミック] [Jan 01,...
- 作者: 穂積
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2013
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
19世紀末のパリ。ブルジョワばかりを顧客に抱える一流画廊「グーピル商会」の支店長で、パリ一の画商と名高いテオドルス・ファン・ゴッホは、新しい才能と芸術の開放を求めていた。しかし、時は権威と保守に満ち、芸術とは上流階級のためのもの、平民は芸術を理解できないとされている時代。
「体制は内側から壊すほうが面白い」、テオドルスは、アカデミーに認められない、人々のありのままの日常を描いた作品を世に出すため、高い壁を打ち壊さんと奮闘する。
11位 ヤサシイワタシ 全2巻
大学2年になり写真サークルに入った主人公・芹生弘隆(せりう ひろたか)は、サークル内の問題児、唐須弥恵(からす やえ)と知り合い交際を始める。元彼への未練を隠さず告白してしまったり、弘隆の抱える心の傷を議論の引き合いに出したりと、周囲の心配通り恋人である弘隆に対しても容赦のない奔放振りをみせる弥恵。始めから危うげだった二人の恋の行方は、やがて衝撃の経過をたどり…。
10位 アドルフに告ぐ 全4巻

アドルフに告ぐ 新装版 (文春文庫) コミック 全4巻完結セット (文春文庫)
- 作者: 手塚治虫
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2009/02/01
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
舞台は第二次世界大戦中の日本とドイツ。
ベルリンオリンピックの取材でドイツにきた新聞記者の峠草平にドイツで暮らしている弟から連絡がくるが、その直後に弟は殺害される。そしてそれが弟がアドルフ・ヒットラーに関する重大な情報を日本に送ったことが原因であることを峠はつきとめる。その秘密とはヒットラーにはユダヤの血が混じっているものであった。
9位 アンダーカレント(undercurrent) 全1巻
ほんとうはすべて知っていた。心の底流(undercurrent)が導く結末を。
夫が失踪し、家業の銭湯も手につかず、途方に暮れる女。やがて銭湯を再開した女を、目立たず語らずひっそりと支える男。穏やかな日々の底で悲劇と喜劇が交差し、出会って離れる人間の、充実感と喪失感が深く流れる。
8位 TISTA(ティスタ) 全2巻
次々と著名人の命が奪われる連続殺人事件が、New Yowk Cityで発生していた。
超遠距離からの射撃で、標的を射抜く犯人「New York Cityの死神"シスター・ミリティア"」の存在に脅える街に住む少女ティスタ・ロウンが背負う運命とは。
7位 おもいでエマノン 全1巻
異国風の彫りの深い顔立ち。すんなりと伸びきった肢体。ジーンズにナップ・サック。ながい髪、おおきな瞳、そしてわずかなそばかす―。彼女はエマノン、ぼくが出会った不思議な少女。彼女は言った、「私は地球に生命が発生してから現在までのことを総て記憶しているのよ」と。
6位 SARU 全2巻
自身にかけられた黒魔術をきっかけに、謎の若人・ナムギャルと知り合った奈々は、彼とともに世界各地に痕跡を残す“猿"の正体を追うことに。その過程で、自らを“孫悟空"だと名乗る少女と出会い…。
5位 よるくも 全5巻
【世界】には、上・中・下、がある。富めるものの住む【街】。貧しいものの住む【畑】。その下に、深く、暗い【森】。【畑】でうまい飯を出す高岡飯店。そこの看板娘・キヨコ。【森】からやってきた、絶望的に無垢な殺し屋・よるくも。今、ふたりがであってしまい、【世界】が壊れはじめた。
4位 シャトゥーン ヒグマの森 全3巻

シャトゥーン ヒグマの森 コミック 1-3巻セット (ヤングジャンプコミックス)
- 作者: 奥谷通教
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2009/09/18
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
舞台は日本最北の樹海が広がる北海道大学の天塩研究林。
そこに勤める鳥類学者の元で年末年始を過ごそうと、彼の親族や学者仲間達が集まっていた。そこへ、ヒグマに襲われた密猟者が逃げ込んで来るが、車は横転してしまい動かず、電話も通じない。小屋に集った人々は完全に孤立してしまう中、体重350kgを超す巨大なヒグマが迫る。小屋は破壊され、1人、また1人と目の前で仲間たちがヒグマに食われていく。残った者たちは必死に脱出を試みるが、猛吹雪に見舞われ、マイナス40度の中で執拗に追ってくるヒグマと戦い続ける。
3位 not simple 全1巻
アメリカのとある州。駆け落ちの計画がばれ、父親から「恋人を殺す」という脅しを受けた少女・アイリーンは、恋人の身を守るために、偶然道端で眠っていた青年・イアンをその身代わりにしようと思いたつ。自分を監視する父の手下の眼に、イアンが恋人であると映るよう振る舞うアイリーンだったが、イアンの身の上話を聞くうちに、彼が自分の叔母と再会するためにこの街へやって来たことを知り...。
2位 ヒミズ 全4巻
中学生にして貸しボート屋を営む住田祐一は、不遇な現実に諦観しつつも、平凡な生活を送ることを夢見ていた。ところがある日、かつて蒸発するも突如戻って来た父親と暴力団からの虐待を受ける。しかも、母親が中年男と駆け落ちして失踪したことを機に孤立無援となった挙句、それに耐え兼ね父親を衝動的に殺害するという取り返しのつかない事態に陥り、天涯孤独の身となる。住田は普通の人生を送ることを諦め、「悪い奴」を殺すべく、夜の街を徘徊するようになる。住田の人生は深い絶望に落ちていった。
1位 真説 ザ・ワールド・イズ・マイン 全5巻
![真説 ザ・ワールド・イズ・マイン 全5巻 完結セット [コミックセット] (ビームコミックス) 真説 ザ・ワールド・イズ・マイン 全5巻 完結セット [コミックセット] (ビームコミックス)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51m-5BBVagL._SL160_.jpg)
真説 ザ・ワールド・イズ・マイン 全5巻 完結セット [コミックセット] (ビームコミックス)
- 作者: 新井英樹
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
東京都内各所で消火器爆弾を設置するモンちゃんとトシの二人組は、これといった理由もなく北海道を目指す。その道中、青森県で成り行きから連続爆破、警察署襲撃、殺人代行といった日本全土を震撼させる無差別殺戮を開始する。それは内閣総理大臣までも舞台へと引きずり出す大きな勢いとなる。時期を同じくして、北海道から津軽海峡を渡ったといわれる謎の巨大生物「ヒグマドン」が出現し、次々に人々を惨殺して東北を南下していった。物語はアメリカ大統領すら巻き込む全世界レベルで進行していく。
まとめ
いかがでしたか?
気になる作品はありましたでしょうか?
どの作品も展開が早くて、あっという間に読者の心を引き込んで離さないモノばかりです。
どれもおすすめなので、ぜひ読み始めてくださいね!